8月10日(月)昨日の続き♪ヨーグルト完成しました!ポケモンクイズ♪
今日のブログは、昨日の続き”オブセ牛乳で初めてのヨーグルト作り”の続きデス♪
こちらが昨日のブログ↓

ピー!あっ!

やったぁ♪ヨーグルト♪完成デスよ!(^^)!
しかし・・・長かったな・・・温度42度で9時間・・・
そして発酵って凄いなぁ・・・
オブセ牛乳の中に乳酸菌を入れて、温度42度・9時間、乳酸菌はオブセ牛乳の成分を食べて栄養にし、どんどん増やし、さらっとしていた液体をプルンプルンとした、身体に良いヨーグルトにしちゃうんだもん!

こんな感じに仕上がりましたよ♪
出来上がったばかりのヨーグルトは温かいので、冷蔵庫に30分冷やすことにしました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
30分後・・・
さっそく、ヨーグルトを器に入れて


いただきまーす♪
うわぁぁぁ!(^^)!
マジ!ヨーグルトだ!(^^)!
しかも、酸味がそんなになく食べやすい!
さすが♪”オブセ牛乳”
僕はこのままのヨーグルトで満足でしたが、娘たちは「ちょっと甘みを入れたい。パパいい?」と言うので、ナタデココと”プチてんとう虫農園アカシアはちみつ”を入れて食べる事にしました♪



もう一度♪いただきまーす!(^^)!
うわぁぁぁ!
ナタデココの感触が楽しいのと、”プチてんとう虫農園アカシアはちみつ”のクセのない優しい風味がオブセ牛乳で作ったヨーグルトと混ざったことで、程よい甘さになって、えっと・・・私たちは自然とニコニコと笑顔で「美味しいね」と食べ、幸せな気分に酔いしれました!(^^)!
初めての”ヨーグルト作り”大成功でした!(^^)!
えっと
皆さん!めっちゃ!おすすめデスので♪
是非!お試しくださいね!(^^)!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆なぜオブセ牛乳は美味しいのか☆
創業当時から「牛乳が一番おいしくなる殺菌方法」として、80℃15分間殺菌にこだわり製造しています。じっくり丁寧に殺菌した牛乳は、コクはあるけどさらっとした飲み心地。
酪農家さんが大切に育てた牛さんから、毎日丁寧に絞られている生乳を、オブセ牛乳では手間を惜しまず、時間をかけて殺菌しているため、一日あたり少量しかできませんが、毎日真心をこめて牛乳をつくっています。オブセ牛乳さんのホームページより♪
オブセ牛乳さんホームページ↓

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ポケモンクイズ♪
皆さん♪ポケモンクイズを出します!
クイズはこちらから↓
・・・”シャウエッセン”
子供って、ウインナー好きだもんな・・・

・プチてんとう虫農園”明太子なめたけ

・プチてんとう虫農園”野沢菜明太子オリーブオイル和え

・プチてんとう虫農園”ダリア”ポエム

販売中!(^^)!
皆さん!宜しくお願いします♪
ネットショップBASEにて♪
ネットショップ↓
https://10tomushi.thebase
ホームページは↓
http://10tomushi.com
よろしければポチッと応援お願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村