4月28日(火)ラディッシュ・カブの成長が・・・追肥しよう♪キュウリの種蒔き!
朝6時、会社へ行く前にプチてんとう虫農園へより
”ラディッシュ”と”カブ”を見に行きました♪
先週まで少し冷え込んでいて、霜も降りたりしていたので
成長がなんだか止まったままの様子でした・・・

最近は気温は上がるけれども、朝は冷え込み
しかも風も強い日々が続いている。
なんとかしてあげないと・・・
そうだ!(^^)!
今日仕事が終わったら!
”ラディッシュ”と”カブ”に肥料をあげよう!
僕はそう決めて会社に行きました♪


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
仕事が終わり、
さっそくプチてんとう虫農園へ行き、
”ラディッシュ”と”カブ”に肥料を与えました♪
もちろん♪娘たちも一緒デス!(^^)!

”ラディッシュ”と”カブ”はなんだか
寒くて縮こもっているみたいだ!
「まっててね!
今から肥料をあげるからね♪」

この小さな粒上の肥料は、
野菜や果物の元肥や追肥に、
ばらまくだけでしっかり効く(3~4ヵ月持続)、
かんたん便利な肥料デス♪
※肥料が直接根に触れても肥料焼けしません。


太陽の光とお水と、この”肥料”で
元気に大きく育ってねと言いながら
肥料をあげました♪

これで、多分ばっちりだな!(^^)!
追肥作業終了♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
きゅうりの種蒔き♪
今日は”きゅうりの種蒔き”をしましたよ♪

ポットに土を入れて、
1つのポットに2個蒔きます。
なぜ、ポットに蒔いたかというと、
畑に蒔いて発芽しなかった場合、
またそこに蒔くと時期が遅れてしまいます。
あと、発芽するまでは出来るだけ暖かいところに
置いとけるから、そんな理由で僕はポットに
きゅうりの種を蒔きました♪
きゅうりの種蒔き動画↓
娘たちは
「こんな小さな種がホントにきゅうりになるの?」と
とっても興味深そうでした♪
でも、ホント小さくて可愛らしい種デスよね。
これがあの緑色の長い野菜に成長するんだから
ビックリしますよね!(^^)!

上手くいけば発芽から収穫まで約2か月。
また楽しみが増えました!(^^)!

・はちみつたっぷり牛乳飴

・プチてんとう虫農園はちみつ

・プチてんとう虫農園キャラクター入りポエム

・黄金桃ジャム

販売中!(^^)!
皆さん!宜しくお願いします♪
ネットショップBASEにて♪
ネットショップ↓
https://10tomushi.thebase
ホームページは↓
http://10tomushi.com
よろしければポチッと応援お願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村