11月8日(月)玉ねぎ苗づくり成功♪玉ねぎ苗植え・さやえんどう種まき♪
9月17日、玉ねぎの種蒔きをしました。


それから10日後の9月27日。

21日後、10月8日。

そして今日52日後♪

丁度良い大きさの苗が沢山出来ました!(^^)!
この苗を傷をつけないようにスコップで掘りあげます♪

根が発達しているので、丁寧に1本ずつ取ります。
その時の動画です↓

立派な玉ねぎの苗ができて感動しました♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
早速♪先ほどの立派な玉ねぎの苗を植えたいと思います!
草が生えない様に玉ねぎ用マルチを敷きます。

1本ずつ苗を押し込み、周囲の土を寄せてぐっと手で押さえます。娘たちが手伝ってくれるので、大変助かります!(^^)!



約500本くらい植えました!(^^)!
寒い日、霜柱が立って土が盛り上がった状態で放置すると、苗が枯れてしまうので(去年はそれで半分くらい失敗しました)根が浮き上がっている箇所があれば、土を寄せて埋め戻さないとな!ちゃんと畑の見回りをしようっと♪
来年の6月くらいには収穫できると思いますので、また、いとこの子と一緒に収穫したいと思います♪

お次は”さやえんどう”の種まき♪

土に指で穴をあけて2粒ずつ蒔きます。

そして優しく土のお布団をかけます。

最後の水やり。
三女は、
「早く芽が出て下さいね♪」
と言いながら水やりをしていました。

今日は娘たちの頑張りのお蔭で、なんとか苗植え種蒔きができました!
超親孝行をしてくれてありがとう!
そして、ご苦労様でした!(^^)!
来年♪収穫が楽しみです♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
販売所はこちら↓
https://10tomushi.thebase.in/items/47049893

味の特徴
信州の自然豊かな大地できらきら輝く陽をたっぷりと浴びて育った杏♪
心をふわっとさせる甘い香りで爽やかな酸味が口いっぱいに広がる感動のジャム♪





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自宅の壁や贈り物に。額入り♪プチてんとう虫農園キャラクター入りポエム♪いかがでしょうか!(^^)!

販売所はこちら↓
https://10tomushi.thebase.in/items/36529476
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆・プチてんとう虫農園”明太子なめたけ

・プチてんとう虫農園”野沢菜明太子オリーブオイル和え

・プチてんとう虫農園”ダリア”ポエム

販売中!(^^)!
皆さん!宜しくお願いします♪
ネットショップBASEにて♪
ネットショップ↓
https://10tomushi.thebase
ホームページは↓
http://10tomushi.com
よろしければポチッと応援お願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村