9月10日(金)疲労疲労回復♪はちみつレモン・はちみつレモン割り!
蓄積された疲れを引きずって毎日過ごしてませんか?
夏の疲れが出るこの頃におススメの”プチてんとう虫農園はちみつレモン”♪
もちろん、真夏の酷暑のころも良いのですが、この時期の体力回復に如何でしょうか?
https://10tomushi.thebase.in/items/17686633
☆用意するもの☆
・ プチてんとう虫農園はちみつ
・ レモン
☆作り方☆
① レモンをしっかり洗います。(輸入レモンには防カビ剤などが付着していますので、野菜用の洗剤などでしっかり洗うか、皮の部分は剥いてください。おすすめは国産の無農薬レモンです。)

② レモンの頭を切ります。(2cmくらい)


③ レモンをスライスし、種が出てきたら除きながら、切れるところまでスライ スします。



④ スライスしたレモンを容器に並べ、2段くらいになったら、”プチてんとう虫農園アカシアはちみつ”を大さじ1くらいまんべんなくかけます。

⑤ 頭とシッポの実が付いた部分を絞ってはちみつの上から掛けます。


⑥ 一晩冷凍させます。

⑦ 冷凍庫から出して、自然解凍させます。

⑧ 完成hoo-!
いただきまーす!
うわぁぁぁぁぁぁ!(^^)!
”プチてんとう虫農園アカシアはちみつ”の滑らかな口あたりとクセがなく上品な味わいで、レモンの甘酸っぱくてさっぱりとした味わいが美味しい♪
そのまま食べても美味しいのですが、僕はお酒が大好きなので、焼酎に入れて”プチてんとう虫農園アカシアはちみつ割り”でも頂きました♪

えっと、程よいレモンの酸味とクセのない甘みが焼酎を飲みやすくしてくれます♪
焼酎の飲み方ひとつで、こんなにも楽しめるとは♪
はちみつの甘さが喉に優しくて、とっても美味しく、レモンの甘酸っぱさも、ほわっとしみこんで心までリラックスしました♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
販売所はこちら↓
https://10tomushi.thebase.in/items/47049893

味の特徴
信州の自然豊かな大地できらきら輝く陽をたっぷりと浴びて育った杏♪
心をふわっとさせる甘い香りで爽やかな酸味が口いっぱいに広がる感動のジャム♪





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自宅の壁や贈り物に。額入り♪プチてんとう虫農園キャラクター入りポエム♪いかがでしょうか!(^^)!

販売所はこちら↓
https://10tomushi.thebase.in/items/36529476
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆・プチてんとう虫農園”明太子なめたけ

・プチてんとう虫農園”野沢菜明太子オリーブオイル和え

・プチてんとう虫農園”ダリア”ポエム

販売中!(^^)!
皆さん!宜しくお願いします♪
ネットショップBASEにて♪
ネットショップ↓
https://10tomushi.thebase
ホームページは↓
http://10tomushi.com
よろしければポチッと応援お願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村