2月9日(日)雪が積もった!干しえのき作り♪
朝起きて、外を見て、びっくりデス!
なんと!雪が積もって白い世界になっています!

そんな中、うちの娘たちは仲良く
雪遊びをしていました♪


子供たちって、雪を触れたりするだけでも楽しそうデスよね♪
寒い冬の時期にしか見られない雪・・・
子供たちにはうってつけの遊び道具なんだなぁと
しみじみ感じました(*^^*)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
干しえのき作り♪
今日は”干しえのき”作りに挑戦しました!
上手くいくかは分かりませんので
参考にしないでくださいね・・・
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
まずは!
スーパーへ行ってえのき茸を3袋買いました!

一袋100円!(^^)!
どんな料理にも使いやすいし、お値段も安いエノキは僕の味方デス♪
お次は百均へ行きました!
ここでは
えのき茸を乾燥させるに良さそうな道具を買いました。


・ ネット
・ S字フック
を買いました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
よしっ!品物は揃ったっぞっ!
さっそく”干しえのき”を作ってみよう♪
<”干しえのき”作り方>
先ほども言いましたが・・・
上手くいくかは分かりませんので
参考にしないでくださいね・・・
① えのきを切ります!

② カットした”えのき”をネットの中に入れます!

③ チャックの部分にS字フックを付けます!

④ 外で干します!これで完成デス♪

そうだ!
ビタミンDを効果的に増やす為に!
明日の日中、天気だったら
えのき茸を太陽に当てようっと!(^^)!
※ えのき茸は紫外線に2時間以上当てる事で、
含まれるビタミンDが2倍以上に増える事が報告されています!
干し時間は2~3日程度らしいので楽しみに待ちます♪
今日も明日も去年と同じ
普通の日差し・・・
夢に歩く
プチてんとう虫農園ヤマザキの足音は
うるさいかい・・・・
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆プチてんとう虫農園はちみつたっぷり牛乳飴

販売所はこちら↓
https://10tomushi.thebase.in/
・プチてんとう虫農園”明太子なめたけ

・プチてんとう虫農園”野沢菜明太子オリーブオイル和え

・プチてんとう虫農園”ダリア”ポエム

販売中!(^^)!
皆さん!宜しくお願いします♪
ネットショップBASEにて♪
ネットショップ↓
https://10tomushi.thebase
ホームページは↓
http://10tomushi.com
よろしければポチッと応援お願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村